ハードなパンを焼く 9回目(小麦酵母でカンパーニュ編)

風味の研究もしたいけど、こっそり作っていた小麦酵母を試しに使ってみたくなり、実験的に作った。一か月で完成のところ、まだ3週間目だけど、どうだろう。なんとなく中種50%のイメージで作った。


●小麦酵母中種 80g

※ (元種50%+小麦粉100%+ぬるま湯100%)

これらを混ぜてから24°で6〜8時間発酵させる。

余りは冷蔵庫へ。2〜3日で使い切る。

●リスドォル 180g

●24°くらいのぬるま湯 112cc(加水率70%)

●塩 5g


・生地づくり

粉とぬるま湯(あとで中種を溶かすときのために少し取っておく)を混ぜてオートリーズしてから、残りのぬるま湯で溶いた中種を入れ混ぜ、5分捏ねる。捏ねすぎない。

捏ねの最後1〜2分に塩を入れる。

捏ね上がり温度は22〜24°。


・一次発酵

粉を引いたボールに入れる。(忘れた。。)

途中パンチを入れて、22〜23°くらいを40分ほど保つ。

さらにパンチを入れてから冷蔵庫の野菜室で一晩15時間ほど寝かせる。

途中でもパンチを入れる。

 

・二次発酵(翌朝)

冷蔵庫から取り出して室温16〜20°に戻す。

(ポイント1:戻すのにあまり時間をかけない。

かけるとイーストが力を使い果たしてオーブン内で活動する余力を残せないため。

ポイント2:温度差で結露するので、あまり保湿しなくて大丈夫)

もしベタついていたら、少し時間を置いて表面を乾燥させてから形成を始める。

小麦粉を手に付けて生地を取り出し、丸める。

優しく、表面を破らないように(生地切れしないように)ピンと張った状態にする。

低めの27°で生地が2倍に膨らむまで二次発酵させる。(30〜40分ほど)

オーブンはかぶせるボールごと余熱で250度まであたためておく。天板は真ん中に。

余熱が完了しても5分くらい温める。

二次発酵が完了したら小麦を表面に振ってクープを入れる。

オーブン内に霧吹きをしてからボールをかぶせ、250度で10分、さらにボールを外し8分。

出来上がり。

f:id:a_1984:20200301140055j:image

 

f:id:a_1984:20200301140059j:image

 

いやー、もうひどいよ。

ピタパンだよ。フリスビーだよ。

 

まず、水分量が多すぎてまとまらない。

(緩すぎてリスドォルを20g追加した。)

あとで計算してみたら、加水率がおかしいことに気づく。試し作ったとはいえ、悔しい。

こんな見た目でも、味は悪くないんだけどなぁ。まだまだ時間がかかる。

 

さぁ、どうしようかなぁ。