パン

レンジで蒸しパン

授乳のせいか、時々どうしようもなくお腹が減る。 たっぷり食べても減っていく体重。 授乳ってすごい。 そんなときに簡単にできるレンジ蒸しパンが便利。 どうしたって蒸し器には負けるし、かなり改良の余地ありだけど、すぐできるから助かる。 薄力粉 大4 …

続々 米粉蒸しパン(黒糖編)

はやくんが寝ている間に、久しぶりに思い立ち、米粉蒸しパン。 授乳中の空腹感、ほんとにすごい。。 いくら食べてもお腹が満たされない不思議。 今回は初めて黒糖を使った。 ≪耐熱ガラス保存容器(500ml)ひとつ分≫ 米粉 100g 牛乳 100g ※これも計りで測ってし…

ハードなパンを焼く 26回目(ハードブレッド専用粉でカンパーニュ編)

美味しい強力粉を手に入れて、久しぶりの、パン。7ヶ月ぶり。 レーズンが余っていたので、レーズンカンパーニュを作ることに。 北海道産ハードブレッド専用粉 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)160cc(加水率69.5%) 干しレーズン 約60g ・生…

初めてのクリスマスケーキはこうなった

ケーキはナッペに苦戦しながら、 昨日のスポンジケーキはこうなった。 難しいんだなぁ。 2人で生クリームを、あーでもないこーでもないと言いながら飾ったら、結果、山盛りに。 小さな頃から使っているクリスマスの3種の神器(サンタともみの木、ひいらぎ…

卵黄1個で使い切りの少量マヨネーズを作る

ついでなので、マヨネーズも作ってみた。 使い切り。 塩 小さじ1/2弱 粒マスタード 小さじ1 卵黄 一個分 重要★室温に戻しておく サラダ油 50cc お酢 小さじ1/2弱 ※今回は米酢。ビネガーなどでもいい。 砂糖 1〜2つまみ(お好みで) 塩と粒マスタードを混ぜ…

続・キャロットケーキ再び

分量適当で作っても、いつも美味しくできるキャロットケーキ。 手元の人参の量に応じて材料のバランスをいろいろ変えてみている。 大きな人参だったので18cm型にした。 今回はどんな味だろう? (18cm丸型) すりおろした人参 1本 約260g レモン汁 大さじ1.5…

ハードなパンを焼く 25回目(メルベイユでライ麦カンパーニュ編)

冬から始めたパンづくり。 最近は気温が高いので、保温いらず。 春から夏にかけてがこんなにパンづくりに適してるとは。。 でも少しマンネリ化しつつ、、今日もカンパーニュ。 強力粉 230g (テリア特号南部小麦80、ライ麦30、メルベイユ120) 塩 4g ドライ…

ハードなパンを焼く 24回目(じゃがいもパン?芋でカンパーニュ編)

じゃがいもパン、と呼べばいいのかな。 小麦粉の代わりに、一部じゃがいもを生地に練り込んだパンを作ってみました。 じゃがいも 1個分 ※ふかしたあとの重量約120〜130g) 小麦粉 120g(強力粉110g+ライ麦10g) ※強力粉:テリア南部80g+メルベイユ30g 水 30g…

ハードなパンを焼く 23回目(乃がみ風の角食編)

ハードなパンではなく、今回はふわふわソフトな食パン。 生クリームが余ったので、しっとり乃がみ風食パンに挑戦することに。 乃がみ風レシピはいろいろあったけど、手持ちの材料で試せるようにちょっと調整。 生クリームや蜂蜜、バターの入ったリッチな配合…

ドーナツの穴を空白として捉えるか あるいは存在として捉えるか

朝からドーナツを揚げた。 小麦粉 250g サラダ油 小さじ1 砂糖 70g ベーキングパウダー 小さじ2 たまご 2個 (お好みで)砕いたアーモンド 適量 全部混ぜて、まとまってきたら手で捏ねて、30分ほど寝かせる。 生地を1〜1.5cmほど広げて、コップなんかで型抜…

ハードなパンを焼く 22回目(メルベイユでハードあんぱん編)

初めての小麦粉、メルベイユ。 フランスの小麦粉で、『素晴らしい』という意味だそう。 長い間品種改良されずいたというのは、改良の余地がないくらい品種ということなのかな。灰分が高いので、味わい深さを期待している。早くカンパーニュも試してみたいな…

ハードなパンを焼く 21回目(トラディショナルでライ麦カンパーニュ編)

ライ麦の配合を26%に増やして挑戦。 富澤トラディショナル 120g カメリアスペシャル 50g ライ麦 60g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)156cc(加水率68%) ・生地作り 小麦粉と水をヘラで混ぜ合わせる。 ラップをかけて30分程度馴染ませる。 その後…

ハードなパンを焼く 20回目(初めてのライ麦角食編)

初めての角食パン。ライ麦は8%。 ペリカンのようなシンプルでどっしりした角食パンを目指す。 いろいろ参考にしながら分量を決めた。角食の型比容積は3.5〜4.0が適正だというところ、3.2になってしまった。かなり生地量が多いけど、大丈夫だろうか。。 小麦…

ミニマルな蒸しパンをつくる

卵もバターも使わない。 すごくシンプルな蒸しパン。 ワンボール。 小麦粉 100g 牛乳 100cc(100g) 砂糖 50g サラダオイル 15g(大さじ1) ベーキングパウダー 5g きび砂糖を使ったから少し色がついた。 全部重さで計っていって、全部入れたらスプーンでか…

ハードなパンを焼く 17回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

だいぶ慣れてきた。今日も作ろう。 北海道産ハードブレッド専用粉 210g カメリアスペシャル 20g 春よ恋石臼引全粒粉 10g 塩 5g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)167cc(加水率69.5%) ・生地作り 小麦粉と水をヘラで混ぜ合わせる。 ラップをかけて30分程…

ハードなパンを焼く 16回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

今日は初めてチーズを入れてみた。 北海道産ハードブレッド専用粉 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)165cc(加水率71%) チーズ 約60g ・生地作り お水を入れヘラで混ぜ合わせ、ラップをかけて90分馴染ませる。 その後塩とイーストを混ぜ入れ…

ハードなパンを焼く 15回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

そんなに実験的なことはしておらず、加水率を68%→70%へ。 捏ねも5分ほどにとどめて、パンチで生地をつなぐ。 北海道産ハードブレッド専用粉 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)161cc(加水率70%) ・生地作り 小麦粉を泡立て器でまぜてから、お…

食パン型の空焼き

食パン型を買いました。 カンパーニュの次は食パンに挑戦したい。 四角い、いわゆる「角食」。 なんだか奥深そうで楽しみ。 市販の食パンサイズに限りなく近い大きさで作れるということで、浅井商店オリジナルのアルタイト型(1斤)を購入。 内寸約135(130)…

ハードなパンを焼く 14回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

今日は初めての粉を使った。 ネットで調べた時は蛋白11.2% 灰分67%で、「ベタつきがちで少し扱いにくい」と書いてあったけど、買ってみたら、写真の通り蛋白12.2% 灰分68%だった。 変わったのかな? 確かに捏ねるとまとまりづらかったけど、手についてどうし…

ハードなパンを焼く 13回目(ゆめちからでカンパーニュ編)

全粒粉なしの100%ゆめちから。 どんな味かな。 ゆめちから 220g 塩 5g(ミネラル豊富なものなので少し多めです) ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)150cc(加水率68%) ・生地作り 小麦粉を泡立て器でまぜてから、お水を入れヘラで混ぜ合わせる。 ラップを…

ハードなパンを焼く 12回目(ゆめちからでカンパーニュ編)

というわけで昨日に引き続き、パン。 基本に立ち返り普通に焼く。 (コロナウィルスの影響で外出を控え目にしているので、パンづくりがはかどる。) ゆめちから、ついにちゃんと食べることになる。(9回目から使っていたけど、失敗続きだったから。。) ゆめ…

ハードなパンを焼く 11回目(甘酒酵母でカンパーニュ編)

初めて作った甘酒酵母を試してみることに。 シュワシュワと元気に出来上がった甘酒酵母。 出来上がってから4〜5日経って、まったく気泡がなく落ち着いてしまった。 でもそういうものなのかな?どうかな。 前回から中種法を試しているけど、水との割合や小麦…

ハードなパンを焼く 10回目(小麦酵母でカンパーニュ編)

前回の小麦酵母の失敗では、加水率の計算が間違っていたからリベンジをしたい。 でもこの小麦酵母、そもそも生きているか疑わしくて、いっそのこと今回全部使い切りたい。 ということで100%中種で作った。 またフリスビーみたいなパンになったら困るのでドラ…

ハードなパンを焼く 9回目(小麦酵母でカンパーニュ編)

風味の研究もしたいけど、こっそり作っていた小麦酵母を試しに使ってみたくなり、実験的に作った。一か月で完成のところ、まだ3週間目だけど、どうだろう。なんとなく中種50%のイメージで作った。 ●小麦酵母中種 80g ※ (元種50%+小麦粉100%+ぬるま湯100%) …

ハードなパンを焼く 8回目(膨らめカンパーニュ編)

前回二次発酵前の霧吹きで失敗してしまったので、今回はそれだけ抜いて他は同じ手順を踏むことに。 リスドォル 220g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/4~1/2 ぬるま湯(30°くらい)155cc(加水率70%) ・生地作り 小麦粉を泡立て器でまぜてから、ぬるま湯を入…

ハードなパンを焼く 7回目(膨らめカンパーニュ編)

前回ばっとしなかったから、今回は原因をしっかり調べて計画を練った。 一番の課題はちゃんと膨らまないところ。とにかく生地のグルテンをしっかり強くして、膜を作り気泡を包み込めるように意識した。 ・オートリーズしてみる 小麦粉と水を先に混ぜ合わせ、…

ハードなパンを焼く 6回目(膨らめカンパーニュ編)

なんだかあまり進歩のないパンになってしまいました。 今回も原因と思われることを改善。なんだか仕事のPDCAサイクルのよう。 ・生地が緩すぎてダレるから丸く膨らまないのかもしれない? →水を減らした(180cc→160cc) ・今まで捏ねていなかったから、 弾力…

ハードなパンを焼く 5回目(膨らめカンパーニュ編)

今週もパン。 今回はこんなところを改良しました。 シンプルに、と思い、いろいろ引き算。 ・捏ねない。 ・土鍋を使わない。 ・余熱はしっかり。(余熱完了になってもさらに5~10分待つ) ・蓋が無くなるので、乾燥を防ぐため焼き途中に霧吹きする。 ・水を…

ハードなパンを焼く 4回目(カンパーニュ・初めてのオーブン編)

パン作りふたたび。試行錯誤が続く。 今回は初めてオーブンを使った。 発酵の過程は前回上手くいったのでほとんど変えず。 でも少しでもシンプルに、とガス抜きを止めてみた。 リスドォル 200g 全粒粉 20g ぬるま湯(33度)180cc 塩 4g ドライイースト 小さ…

ハードなパンを焼く 3回目(土鍋でカンパーニュ・ガスコンロ編)

※注意 土鍋パン、成功したのはこの記事↓ ハードなパンを焼く 19回目(土鍋でカンパーニュ・ガスコンロ編) - ハードボイルドな日々をつくる ------ パン、ふたたび。 前回の反省を活かして、温度計を買い、 温度に気をつけてみた。 タニタの温度計。油も測れ…