2020-01-01から1年間の記事一覧

念願のハンバーガーを作る

いつかつくりたいと思っていた、ハンバーガーを作った。 ハンバーグはキューピー3分クッキングを参考に。 もやしがいっぱい入っているので、あっさりだけどボリュームたっぷり。 2人分 <もやしハンバーグ> もやし 1袋 合挽肉 150g パン粉 50cc お味噌 大…

初めてのクリスマスケーキはこうなった

ケーキはナッペに苦戦しながら、 昨日のスポンジケーキはこうなった。 難しいんだなぁ。 2人で生クリームを、あーでもないこーでもないと言いながら飾ったら、結果、山盛りに。 小さな頃から使っているクリスマスの3種の神器(サンタともみの木、ひいらぎ…

初めてのハーブチキン

初めてづくしのおうちクリスマス。 やっぱりメインはチキンでしょう。 骨付きの鳥モモも焼くことに。 1人1本(360〜370g)じゃ多いかなと思ったけど、ちょうどよかった。 フォークで何ヶ所か刺してから、鶏もも1本に対して、オリーブオイル大さじ1とハー…

卵黄1個で使い切りの少量マヨネーズを作る

ついでなので、マヨネーズも作ってみた。 使い切り。 塩 小さじ1/2弱 粒マスタード 小さじ1 卵黄 一個分 重要★室温に戻しておく サラダ油 50cc お酢 小さじ1/2弱 ※今回は米酢。ビネガーなどでもいい。 砂糖 1〜2つまみ(お好みで) 塩と粒マスタードを混ぜ…

初めてのスポンジケーキ

今年はおうちクリスマスということで、初めてクリスマスケーキを焼くことに。 「さっくり混ぜる」のイメトレを重ねて、今日はスポンジケーキ作り。 仕事や食事の予定もあるので、前日に準備する。ジェノワーズという、共立てする方法で作った。 ちゃんとふっ…

怪物はささやく

『怪物はささやく』という映画を観た。 あらすじだけ見れば、少年が母親の死を乗り越えるという、よくあるストーリーなのかもしれない。主人公が少年だからか、少し子どもっぽさもあった。けれど、心に残るいい作品だった。 たまには、「上手く言えないけど…

バターナッツかぼちゃのチーズケーキを焼く

実家でKiriのクリームチーズをもらい、旦那さんの実家からはバターナッツかぼちゃをいただいたので、ケーキにした。 またまた久しぶりのケーキ作り。 <18cm型> バターナッツかぼちゃ 1個(400gくらい) 卵 2個 砂糖 65g クリームチーズ 150g 小麦粉 40g 牛…

多摩湖へサイクリング

多摩湖までサイクリング専用道路があるのを知って、行ってきた。 その名も「多摩湖自転車道路」。 スタート地点は、武蔵境駅北口から徒歩20分ほど。直線に走るサイクリング専用道路って、とても珍しい。 自転車は持っていないので、ハローサイクリングという…

英語について考える

『英語の発想』、そして『英語翻訳術』。 1ヶ月近くかかってやっと読み終えた。 どちらも古くからあるのに、色あせていない。 TOEICの次は、翻訳の勉強をしようと手に取ったのがこの2冊。 『英語の発想』(1983年)は、日本語と英語の特徴や比較を掘り下げ…

子宮内フローラ

二次スクリーニングの結果を聞く。 心配していた内膜炎の再発もなく、抗体検査も問題なし。 ただ一つ、指摘があったのは「子宮内フローラ」のこと。検査はいろいろしてきたけど、唯一引っかかったのがこれ。 今まで子宮内は無菌だと考えられてきたけど、実は…

消えていく

鉛筆。裏紙。

続 落花生を描く

そういえば、春ごろに描いていた落花生。 あのあと、中身も描き加えました。

二次スクリーニング

一次スクリーニングで問題が見つからなかったので、ついに最後の検査である二次スクリーニングをすることになった。 抗体検査のための血液検査と、CD138慢性子宮内膜炎、腟炎の検査のための内膜スクラッチをした。 子宮内膜を削り取るので、内膜が厚くなった…

平井訪問

たまたま、江戸川区の平井へ。 おだやかな旧中川沿いを歩いてきた。 洪水対策に作られた川で、「川」だけど流れていないらしい。 穏やかな川辺。 工業地帯ではありつつも、近所の方の憩いの場になっているみたい。 荒川の土手も歩いた。長い、長い。 そして…

むかごご飯を炊く

秋のご飯、ほくほく。 小さな山芋、むかご。

面白かった勉強法(TOEIC part7)

TOEIC受験に向けては、この13冊を勉強した。 左から順に購入してやり進めていった。 いらなかった問題集はなかったように思う。 新品で買って27,000円くらい。 結構な金額だけど、講習を受けるより安いと思って割り切った。大人な考え方だ。 誰かの参考にな…

『ケルトを巡る旅』を読む

試験も終わって、乱れていた生活リズムもようやく戻ってきた。でもまだどこかぼーっとしていて、手につかないような感じがしている。 こんな時は自分との対話が増える。 久しぶりに河合隼雄さんの本を読んだ。 ケルトは、キリスト教が深く入り込んでくる前に…

TOEICの結果が出た

自粛生活をきっかけに勉強し始めたTOEIC。 ずっと英語に関わる仕事をしているけど、もっと仕事の質を上げていきたいし、コロナの状況を見ていたらいつだって仕事があるとは言えなくなってきた。 ということで、久しぶりに受けてみることに。 まず目標を決め…

憧れの栗の渋皮煮を作る

ずっと挑戦してみたかったものの一つ、渋皮煮。今年こそはと栗を買ったものの、試験勉強と重なってなかなか作れずにいた。 新聞紙にくるんで冷蔵庫に入れておけば1ヶ月ほど保つと聞いて、しばらく置いたままにしていて、ようやくとりかかった。(新聞紙が湿…

東京のクロッキー会一覧 (2020.10.12更新)

※2020.10.12 更新しました。 休止も多く、寂しい限りです。厳しい状況下で開催いただいている主催者様方に感謝です。 東京で開催しているクロッキー会をリストにしました。自分用だったのですが、もし役に立てば使ってください。 まだ自分で行ったことがない…

MRIの結果、整いつつあるフォーカス

卵管のMRIの結果が出た。 2cm超えの筋腫はいくつかあるけれど、妊娠にあたっては問題はないとのこと。 うーん。 問題がないということは、手術の必要は免れたということ。よかった。一週間入院するところだった。でも、一方で原因はわからなかったということ…

治療について、自然妊娠の可能性、卵管留水について

7月の治療の記事からだいぶ経った。 全然上手くいっていなかったり、試験勉強中だったりで、なかなか更新できなかった。 やっと試験を終えたので、ざっくりと現状を書くことにする。 2回目の移植は、残念ながら着床しなかった。妊娠判定の血液検査で反応な…

続 キャロットケーキを焼く(小麦粉を減らしてみる)

またまた作った。キャロットケーキ。 今度は小麦を10〜20%くらい減らしてみた。 (15cm丸型) すりおろした人参 2本 約240g 忘れた。。レモン汁 大さじ1.5 たまご 2個 オリーブオイル 80cc 砂糖 80g 小麦粉 120g ベーキングパウダー 小さじ1.5 シナモン 小…

かぼちゃのチーズケーキ

久しぶりに甘いものを作った。 初めてのかぼちゃケーキ。 クリームチーズ入り。 <18cm型> かぼちゃ 350gくらい 卵 2個 砂糖 60g クリームチーズ 200g 小麦粉 20g (お好みで)レーズン 50gほど <準備しておくこと> ・かぼちゃは1/4カットのものを、その…

パスタを大豆の水煮に置き換えてみる

妊活の一環で、食事にはそこそこ気を使うようになったと思う。 野菜は1日300〜330gとか、加工食品や砂糖は控えめに、、などなど。 この前テレビで『パスタを大豆の水煮に置き換える』というのをやっていて、これは妊活にも良さそう、と思いやってみた。 パ…

2回目の凍結胚移植当日

ついに移植当日。 全部終わるまで約2時間。 移植自体は5分もかからない。 前回同様あっさりと済んだけど、移植前の内診で少し気になることがあった。 内膜は13mmで問題なかったけど、またポリープができているということだった。 前回取ったのが1年半前、…

凍結胚移植に向けて SEET法の日

今日はSEET法のために病院へ。 SEET法は胚培養液を子宮に入れておくことで、子宮内膜の受け入れ準備を整える効果がある。効果が高いので、ほとんどの移植者が行うとのこと。 久しぶりに病院に行く。電車に乗り、はらメディカルクリニックへ。 まずは血液検査…

続・キャロットケーキ再び

分量適当で作っても、いつも美味しくできるキャロットケーキ。 手元の人参の量に応じて材料のバランスをいろいろ変えてみている。 大きな人参だったので18cm型にした。 今回はどんな味だろう? (18cm丸型) すりおろした人参 1本 約260g レモン汁 大さじ1.5…

続・再開 2回目の凍結胚移植に向けて

3月の2回目の体外受精を途中キャンセルしてから、自然妊娠を期待して5月6月と2ヶ月頑張るも虚しく、生理が来てしまった。 7月11日。 もともと自然妊娠に挑戦して、2回だめなら体外受精に戻そうという話をしていたので、病院での受診を再開。 もちろん…

ハードなパンを焼く 25回目(メルベイユでライ麦カンパーニュ編)

冬から始めたパンづくり。 最近は気温が高いので、保温いらず。 春から夏にかけてがこんなにパンづくりに適してるとは。。 でも少しマンネリ化しつつ、、今日もカンパーニュ。 強力粉 230g (テリア特号南部小麦80、ライ麦30、メルベイユ120) 塩 4g ドライ…