2020-01-01から1年間の記事一覧

ハードなパンを焼く 24回目(じゃがいもパン?芋でカンパーニュ編)

じゃがいもパン、と呼べばいいのかな。 小麦粉の代わりに、一部じゃがいもを生地に練り込んだパンを作ってみました。 じゃがいも 1個分 ※ふかしたあとの重量約120〜130g) 小麦粉 120g(強力粉110g+ライ麦10g) ※強力粉:テリア南部80g+メルベイユ30g 水 30g…

落花生を描く

自粛中に見かけたイタリアンレストランが、店先で野菜や果物を売っていた。 なんとかして工夫しているお店をみて、応援したくなった。 おつまみにいいかなと思って買った落花生。 新たな試みとして、色を塗ってる。 なんの躊躇いもなしに色を使える人がたく…

キャロットケーキ再び

(15cm丸型) すりおろした人参 1本と少し 約220g レモン汁 大さじ1.5 たまご 2個 サラダオイル 80g 砂糖 60g 小麦粉 170g ベーキングパウダー 小さじ1 シナモン 小さじ1.5 ジンジャーパウダー 小さじ0.5 ナツメグ 小さじ1.5 塩 少々 くるみとレーズン 適量…

休戦、そして再開

体外受精をキャンセルしてから、はや2ヶ月が経った。 4月1日の移植予定を3月27日にキャンセルして、薬をやめて、先日2回目の生理が。 無事にリズムも戻ってきた。 コロナの影響が妊婦や新生児にどう出るのか。 ほとんど確かな情報がなく、感染者は加速する…

続 ドーナツの穴を空白として捉えるか あるいは存在として捉えるか

村上春樹さんのラジオ番組を毎回楽しみにしている。 ジャズやクラシックはもちろん、ロックやポップス、最新曲から誰もが知ってる懐かしい名曲を、曲にまつわるエピソードや歌詞の翻訳とともに紹介している。 先週金曜日は、2時間の特別編『ステイホームス…

ハードなパンを焼く 23回目(乃がみ風の角食編)

ハードなパンではなく、今回はふわふわソフトな食パン。 生クリームが余ったので、しっとり乃がみ風食パンに挑戦することに。 乃がみ風レシピはいろいろあったけど、手持ちの材料で試せるようにちょっと調整。 生クリームや蜂蜜、バターの入ったリッチな配合…

アップルクランブルを焼く

留学中に何度も食べたアップルクランブル。 久しぶりに作ってみることに。 ・りんご部分 りんご 大玉1個 砂糖 40 シナモン 適量 レモン果汁 大さじ1程度 ・クランブル部分 小麦粉 100g バター 50g 砂糖 20g リンゴをいちょう切りにし、砂糖とシナモンを振り…

『ゲド戦記#4〜6帰還 ドラゴンフライ アースシーの風』

後半3冊。 ゲドは全ての力を使い果たし、魔法使いではなくなってしまう。 人知れず静かに暮らし始めた新たな生活を描いた4巻、帰還。 3冊目から4冊目を執筆するまでに、なんと18年程も空いていたそう。 ここから面白くなくて読めなくなったという人が多…

ドーナツの穴を空白として捉えるか あるいは存在として捉えるか

朝からドーナツを揚げた。 小麦粉 250g サラダ油 小さじ1 砂糖 70g ベーキングパウダー 小さじ2 たまご 2個 (お好みで)砕いたアーモンド 適量 全部混ぜて、まとまってきたら手で捏ねて、30分ほど寝かせる。 生地を1〜1.5cmほど広げて、コップなんかで型抜…

ハードなパンを焼く 22回目(メルベイユでハードあんぱん編)

初めての小麦粉、メルベイユ。 フランスの小麦粉で、『素晴らしい』という意味だそう。 長い間品種改良されずいたというのは、改良の余地がないくらい品種ということなのかな。灰分が高いので、味わい深さを期待している。早くカンパーニュも試してみたいな…

ワイヤー入りプリーツマスクを作る

マスクを作った。 あとワイヤーと紐を付けるだけ、というところで1ヶ月くらい置いたままになっていて、ようやく完成。 型紙はMahoe Anelaさんの『【無料ダウンロード型紙】ポケット付き立体マスク』。 旦那さん用にXL~XXL sizeを3枚、 自分用にM~…

『ゲド戦記#3 さいはての島へ』

3冊目。ここで物語はひと区切り。 長らく平和だった世界に、何かが起きていた。魔法の力が衰え、人々は無気力になっている。賢いはずの竜までもが、言葉を忘れて互いを傷つけ合っている。 大賢人となったゲドのもとへ異変を知らせに訪れた、王家の血を引く…

板に描く(続じゃがいも)

また少し描いた。 少しずつ。

ハードなパンを焼く 21回目(トラディショナルでライ麦カンパーニュ編)

ライ麦の配合を26%に増やして挑戦。 富澤トラディショナル 120g カメリアスペシャル 50g ライ麦 60g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)156cc(加水率68%) ・生地作り 小麦粉と水をヘラで混ぜ合わせる。 ラップをかけて30分程度馴染ませる。 その後…

板に描く(じゃがいも)

少しずつ描いてる。 描いてるうちに、だんだん芽がのびていく。。

ハードなパンを焼く 20回目(初めてのライ麦角食編)

初めての角食パン。ライ麦は8%。 ペリカンのようなシンプルでどっしりした角食パンを目指す。 いろいろ参考にしながら分量を決めた。角食の型比容積は3.5〜4.0が適正だというところ、3.2になってしまった。かなり生地量が多いけど、大丈夫だろうか。。 小麦…

ハードなパンを焼く 19回目(土鍋でカンパーニュ・ガスコンロ編)

久しぶりに、土鍋パン。 さぁリベンジだ。うまくいくだろうか。 強力粉 100g 塩 2g ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)68cc(加水率68%) ・生地作り 小麦粉と水をヘラで混ぜ合わせる。 ラップをかけて20分程度馴染ませてから(オートリーズ)、塩とイース…

白亜地をつくる(木製パネル)

ボローニャ石膏と膠液、 チタニウムホワイトで下地を作る。 分量はそれぞれ15g、20g、5g。 …の予定だったのにチタニウムホワイトがない。 そして世界堂は自粛中でやってない。 ネットでもちょうどいいサイズは見つけられない。。 ということで苦肉の策で、18…

ミニマルな蒸しパンをつくる

卵もバターも使わない。 すごくシンプルな蒸しパン。 ワンボール。 小麦粉 100g 牛乳 100cc(100g) 砂糖 50g サラダオイル 15g(大さじ1) ベーキングパウダー 5g きび砂糖を使ったから少し色がついた。 全部重さで計っていって、全部入れたらスプーンでか…

『ゲド戦記#2 こわれた腕輪』

またまたゲド戦記、読み終えた。 島々を渡り歩く冒険から一転、2作目は暗闇で行われる怪しげな儀式から始まる。 今回は大巫女となり「名なき者」と呼ばれる闇のものたちに身を捧げることになった、選ばれし少女アルハの物語。 同年代の巫女たちとも隔てられ…

ハードなパンを焼く 18回目(トラディショナルでカンパーニュ編)

新しい小麦粉を試してみる。 オーストラリア、北米が原産地の「トラディショナル」。 フランスの有名なパン職人エリック・カイザーと日清製粉が共同で作り出した小麦粉だそう。 富澤トラディショナル 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)161cc(…

少しでも手を加える

リモートワークのおかげで料理の回数は増えたけど、仕事の量は変わらない。 お昼ごはんなどは、どうしてもレトルトの食材を使うことも多いのだけど、でもできるだけ何かしらの手を加えるようにしている。 粉末のポタージュスープは、お湯を沸かす時に一緒に…

ハードなパンを焼く 17回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

だいぶ慣れてきた。今日も作ろう。 北海道産ハードブレッド専用粉 210g カメリアスペシャル 20g 春よ恋石臼引全粒粉 10g 塩 5g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)167cc(加水率69.5%) ・生地作り 小麦粉と水をヘラで混ぜ合わせる。 ラップをかけて30分程…

ハードなパンを焼く 16回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

今日は初めてチーズを入れてみた。 北海道産ハードブレッド専用粉 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)165cc(加水率71%) チーズ 約60g ・生地作り お水を入れヘラで混ぜ合わせ、ラップをかけて90分馴染ませる。 その後塩とイーストを混ぜ入れ…

『ゲド戦記#1 影との戦い』

今さら(?)だけど、ゲド戦記シリーズを読んでいる。 暗さがあり、深く重い世界観の1巻。あっという間だった。 生まれながらに強大な魔力を持った少年ゲド。魔法学校での修行中、見せびらかそうと禁じられた魔法を使い、正体不明の「影」を呼び出してしま…

ハードなパンを焼く 15回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

そんなに実験的なことはしておらず、加水率を68%→70%へ。 捏ねも5分ほどにとどめて、パンチで生地をつなぐ。 北海道産ハードブレッド専用粉 230g 塩 4g ドライイースト 小さじ1/2 水(常温)161cc(加水率70%) ・生地作り 小麦粉を泡立て器でまぜてから、お…

食パン型の空焼き

食パン型を買いました。 カンパーニュの次は食パンに挑戦したい。 四角い、いわゆる「角食」。 なんだか奥深そうで楽しみ。 市販の食パンサイズに限りなく近い大きさで作れるということで、浅井商店オリジナルのアルタイト型(1斤)を購入。 内寸約135(130)…

コロナ、リモートワーク、家で過ごす日々

緊急事態宣言が出されて、 今日からリモートで仕事をしている。 コロナウィルス対策。初めてのリモートワーク。 普段からペーパーワークの少ない職場環境にも関わらず、それでもなかなか会社にいるようにはいかない。 小さなコミュニケーションほど難しいん…

ハードなパンを焼く 14回目(北海道産ハードブレッド専用粉ERでカンパーニュ編)

今日は初めての粉を使った。 ネットで調べた時は蛋白11.2% 灰分67%で、「ベタつきがちで少し扱いにくい」と書いてあったけど、買ってみたら、写真の通り蛋白12.2% 灰分68%だった。 変わったのかな? 確かに捏ねるとまとまりづらかったけど、手についてどうし…

ハードなパンを焼く 13回目(ゆめちからでカンパーニュ編)

全粒粉なしの100%ゆめちから。 どんな味かな。 ゆめちから 220g 塩 5g(ミネラル豊富なものなので少し多めです) ドライイースト 小さじ1/3 水(常温)150cc(加水率68%) ・生地作り 小麦粉を泡立て器でまぜてから、お水を入れヘラで混ぜ合わせる。 ラップを…