絵・そのほか創ることについて

鳥の巣

紙だけど、鳥の巣。 先生のおかげで形になったと思う。 大きな陰影を付けたら、あとは周りさえちゃんと描けばそれっぽく見えてくる。 そのあとは大きな陰影と細かいところを交互に描き進めていく。 そして、形の変わり目はしっかりと描く。 そうやったら進め…

磯江 毅

磯江毅さんの絵が好きです。 リアル以上に、なにかそこにある感じがする。 「映像として捉えるのじゃなしに、そのものの性格、または存在感、そしてそのものを包む空間、そういうものすべて、尊重してそれを写すことに没頭すること。そして画面の中に自分が…

考えていること

自分の描きたいものってなんだろう? 恥ずかしいことに、描くのは楽しいけど、死ぬほど伝えたいことなんてない。 だからそんなことを考え始めて、かれこれ一年ほどが経っている。 いろいろと考えてるうちに、自分の描きたいものの方向性が見えてきたというか…

試し描き

いつもステッドラーとハイユニで描いているので、たまには違う種類の鉛筆も使ってみようと、試し描き。 デッサンが薄くなりがちなので、黒が乗る鉛筆はないかなと探していた。 ・LYRA REMBRANDT リラ レンブラント アートデザイン 3B ・STEADLER Mars Lumogr…

八海山を描く

書き初めは、八海山と縄。 毎度毎度、色が乗らないと指摘をされる。 だからこのモチーフを選んだものの、やっぱり瓶が薄い。 今回もそう言われたけど、八海山の文字だけは、しっかり濃くなっていて、驚かれた。 (わたしも後で見て驚いた。) 「こんなに色乗…

白菜

2018年の描き納め、白菜。 こういう、シンプルな形と構図が好きだ。

言葉ではない何か

言葉ではなく何かを伝えたい。 そんな気持ちでいるのかもしれない。

夏のモチーフ

夏らしい、ラムネ瓶とジェリービーンズを描きました。 ガラスを描くのが楽しい今日この頃。

レッスン

通いはじめてそろそろ半年。 最近のochabiでのデッサンです。 まだ途中 模刻にも挑戦しました。 なにがどうという理由はないのですが、 かたちって好きです。

レイ・アートスクールの講座を終えて

くるみを6時間かけて描きました。 じっと見ていると、地層のような、なにかのような、、表面の細かさに驚かされます。 自然ってすごい。 尊敬と愛情を込めて描きました。 よく見て初めて気がつくもの。 何気ない日常で、気付かないもの。

ochabi レッスン体験

ワークショップでお世話になっているochabiのデッサンレッスン体験に行ってきました。 いろいろなレベルでモチーフが組んであり、自分の段階に合わせて選べます。選び方は先生もアドバイスをくれるので安心です。 今月のテーマは「光と影」。 わたしは石膏の…

レイアートスクール デッサン集中講座 1回目

渋谷のレイアートスクールで、初心者デッサン集中講座をとることになりました。 全5回の短期講座。今日は初日。手を描きました。まずは何も教わらず一枚。15分ほど。 続いて、ゆっくりと丁寧に線を引くことを意識して一枚。 さらにもう一枚。 間違えたら消…

クロッキー会

久しぶりのクロッキー会です。 無駄につけていた影をやめたり、早い段階で床面も描くようにしたり、最近やったデッサンで教わったことをクロッキーにも活かすようにしてみました。 今回の個人的なテーマは「説明できる線と影をつける」。 すごく集中して描い…

石膏像を含む静物デッサン 上野の森美術館

年明け早々から、デッサンの1日クラスに行ってきました。 初めて描いた石膏像は、マルスさん。戦いの神様ですが、ヴィーナスを想う姿は憂いを帯びています。 席を決めるくじを引くと、真横からの席でした。モチーフは他に、喜劇劇作家で俳優だったモリエール…

冬季集中デッサン講座 世界堂アートカルチャー

年の瀬にデッサン講座に参加してきました。 12月30日・31日の、もの好きしか来ないだろうという日程です。 ほとんどの方が初心者でした。 初めてデッサンしたのもこの講座でした。 子供からお年寄りまで、年齢は様々です。 わたしたち夫婦は経験者ということ…

林檎を描く レイ・アートスクール体験入学

レイ・アートスクールの体験入学に行ってきました。 東京の絵画教室をネットで探していると、必ずでてくる教室ですね。 渋谷から徒歩5~10分ほどのところにあります。 受講生の方は少し女性が多く、年齢層は幅広い印象を受けました。 ジャズが流れる静かな空…

クロッキー 2017.12.2

1ヶ月ぶりのクロッキー会。 最近は、パステルで描いています。 10分 20分 さてこれからどうしよう。 最近はそんなことを思いながら描いています。 ひたすら描くのみ、でしょうか。 立ち止まって考えるべきでしょうか。

artgym 1 day workshop「シンプルなのに奥深い!線で描く」

久しぶりにochabiのワークショップに行ってきました。 線の授業は以前6回講座もあって行きたかったのですが、都合が合わず。 今回やっと取ることができました。 歪んでもそれは味として、描き直しをせずに、とにかくゆっくり丁寧に線を描きましょう。という…

クロッキー講座 上野の森美術館アートスクール

クロッキー講座に行ってきました。 講師の方がいないクロッキー会にしか参加したことがなかったので、クロッキーで講座を取るのははじめてでした。 最近、ひたすら描くだけでは満足できず、もっと上手く描けたらなと思うことが多かったので、受けてみること…

風景画に挑戦 ニコライ堂を描く

ニコライ堂を描きました。風景画なんて、何年ぶりでしょう。いいお天気。でもとても寒かった。もう冬ですね。最後には手がかじかんでいました。二時間でこんなに複雑な建物を描ききれるかなと思ったけど、意外と描けるものですね。やっぱり静物や人物のほう…

はじめての油絵

久しぶりの日記です。10年ほどやっていた仕事をやめて、転職することになりました。有給期間をのんびり過ごしています。今日は、はじめて油絵に挑戦。ずっと、やりたかった。色を使った講座を受けるのは初めてです。形にも色にも集中するなんて、できるかな…

人物デッサン 2日目

人物デッサン2日目でした。新しいやり方にしようか考えて、いろいろ自宅で試してみたりしたのですが。。結局木炭にしようと思いました。よくわかりませんが、今はこれが気に入っています。とりわけ長時間の講座では。みなさんが色付けまでどんどん進むなか、…

人物デッサン 1日目

人物デッサンの三回講座が始まりました。人物は描いたことあっても、時間をかけたデッサンは初めて。人物は今まで主にクロッキー(速写、スケッチ)メインだったのですが、描くペース遅いし、デッサンの方が向いているのかも。まずクロッキーを数枚やってから…

ばらの花

ばらのブローチ。少しずつ進めて、やっと完成しました。麻なので、黒だけど優しいです。何かをつくる時間は、毎日の支えになります。忙しいときにこそ、余計にそう思う。

布花

少しずつ進めています。ささやかでたのしい時間。

編む 2

前よりも、ずいぶん細い糸で編みました。目が細かいと、ぐんとお洒落になりますね。大人っぽい。へんてこな形のものも、編みました。食卓のテーブルに置いておいたら、家族みんなが不思議そうに覗き込んでいました。これ、なんだろう。。

モネ展

上野美術館のモネ展に行ってきました。マルモッタン・モネ美術館が所蔵する作品を集めた展覧会でした。何度か見たことあるモネも、ちゃんと「モネ展」として見るのは初めて。「積みわら」がなかったのは残念でしたが、「ヨット、夕暮れの効果」という作品が…

精密画 きのこを描く

秋といえば。。きのこ!!というわけで、きのこ精密画の講座を受けました。慣れない水彩絵の具と、細い筆。苦労しました。これが今回のモチーフ。崩れそうな柔らかさ。果物みたいなみずみずしい匂い。面白かったのは、二時間の間、きのこは動き続けていたと…

編む

レース編みに挑戦しました。電子基盤から陶芸、縫製と、いろいろ挑戦するも編みものは遠ざけてきました。。でも、ひとりこもって黙々と作業したいときにうってつけ。外出先で、こっそりやるのにも適してます。編み棒と毛糸があればどこででも。冬はいちだん…

ひさしぶりの オヤ

ちょっと上手になったかな?